ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社

社員インタビュー グローバルに広がる知識。
国内外で通用する専門性が、
私の可能性を広げていく。

事業企画本部
海外投資企画部

グローバルで、
会計と不動産の知識を活かせる新天地。

日本の投資家から資金をお預かりしてファンドを組成し、米国の不動産へ投資する部門で、ミドルバック業務を担当しています。ミドルバックとは営業にあたるフロント業務のサポートをはじめ、プロジェクトの立案や損益管理、リスクやコンプライアンスのチェックなどを幅広く担当する部署です。私はファンド組成時に資産と投資家を結ぶ特別目的会社などの組織体、いわゆるビークルを構築する業務のほか、期中運用のレポート作成と報告、監査への対応などに取り組んでいます。

私はメガバンクとベンチャー系海外不動産運用会社を経て、DREAMに転職しました。もともとグローバルな仕事がしたいという思いがあり、また、銀行時代から会計や税務などの数値を見ることにも慣れていました。さらに、前職で接していた米国の不動産の専門用語や商習慣など知識や経験も活かせるので、自分らしいキャリアパスを描けていると感じています。

海外とも気軽にコミュニケーションできる
フラットな雰囲気。

入社当初は、それまで不動産ファンドに携わった経験がなかったので不安もありましたが、OJTでの実践的な学びを通して、ファンドのストラクチャーについて一から理解していくことができました。上司にOJTの延長としてプラスアルファの指導をしてもらえたこともあり、スムーズに業務や職場に慣れることができました。

現在の業務の半分は英語でのコミュニケーション。英語での電話の機会も多く、はじめこそ躊躇することがありましたが、兄弟会社が米国にあり、良い関係性を築けているので、すぐに打ち解け、気軽にコミュニケーションを取れるようになりました。海外とも温度差なく協業できるフラットな雰囲気は、DREAMがグローバルにネットワークを持つ三菱商事を母体にしていることに加え、海外経験のある転職者が多く在籍していることによってつくり出されているのだと思います。

チャレンジングかつ成長機会を与える環境が
自律的なスキルアップを促す。

やりがいは、米国の不動産私募ファンドという専門性の高い分野の知識を駆使できること。国内のファンドと比べると関係する法令の変更も頻繁に発生するため、最新情報のキャッチアップや日々の勉強の負荷が高いという面はあります。ですが、裏を返せば、業務に取り組むことでより専門性を深めて成長しているという実感もあります。

DREAMには新しい人に有意義な経験をさせていく、チャレンジングな風土があります。実際、私は入社1年目から米国の都市を回る出張に行かせてもらい、現地で一次情報を得ることの大切さを実感しました。また、早期に海外事業の最前線に立たせてくれたことも、社員に成長機会を与えることを重視しているからこそだと思っています。国内と米国それぞれの不動産関連の法令や商習慣などの地域の物差し、金融業界における会計や税務といった物差しの両輪で、自分の可能性を広げていき、その挑戦を会社の成長につなげたいと考えています。

メッセージ

メリハリのあるスマートな働き方を実践できます。

私は海外とのやり取りが多く、日本との時差を考えながら業務を行う必要があるのですが、米国の関係会社の皆さんとうまく連携し、時差を活用しながら業務にあたっています。新しいインプットがある刺激的な職場であると同時に、休みもしっかり取ってメリハリのある生活を大切にしています。スマートな働き方を実践できる環境が、DREAMにはあると思います。

プロフィール

メガバンク、ベンチャー系海外不動産運用会社を経て、2019年にDREAMへ入社。留学経験や語学力を活かし、現在は米国私募ファンドのミドルバック業務を担当している。

※所属は取材時点のものです。